渋谷のラーメン屋「九月堂」に行ってきました。
ここはカフェのようなオシャレな雰囲気でラーメンが楽しめる珍しいお店だ。
早速紹介しよう。
場所は渋谷。
ハチ公前から北進し、神南一丁目の分かれ道を左に進み、直進。「宇田川町」の信号の次の交差点を右折。

(↑ここが右折ポイント。)
上の写真の道を行くと、2秒くらいで到着する。少しわかりにくいかも。

どうやら建物の2階にあるようだ。珍しい。
さっそく入ってみよう。

店内には店員さんが2名いらっしゃった。丁寧に対応してくれた。
注文はこってりラーメン(770円)。

カウンター席。かなりオシャレな内観で、良い意味でラーメン屋らしくない。

2名用のテーブル席もあれば、

なんとソファー席まである。
デートにも使えそうだし、友達といくのもアリ。
5分ほど待つとラーメンがやってきた。

量は少なめ。女性向きかな。
たくさん食べたいひとは大盛り(+50円)を注文するのがよいですね。

グフフフ。飯テロ笑
こってりラーメンだけど、見た目はあまりギトギトしていない。

一見サラりとしていそうだが、かなりこってりしていた。
ただしつこさはあまりない。

麺。うまいのは見ればわかるので、コメント省略笑。

メンマ。コメント省略。

チャーシュー。脂身がそれほど目立たない。
典型的な家系と比べるとかなり薄い印象。

あられがかわいい。
女性に受けるかも?

あっという間に

完食。量が少ないので少食の方でも無理なく食べられそうですね。

水もレモンが入っていて美味しい。
派手さはないけどちょっぴり工夫を加える感じが好きですね。
まとめ
すごくオシャレな、ある種「カフェ」のようなラーメン屋。
それが「九月堂」。
来たひとがリラックスできる落ち着いた雰囲気がすごく心地よかった。
また、アラレやレモン水など、ちょっぴり捻った、調和を崩さない程度の工夫がすごく好み。
派手じゃないけど、ちょっとだけいい紙質を使った名刺みたいな?笑
誰かと来たくなる、よい雰囲気で美味しいラーメンが楽しめる良店でした!
気になる方はぜひ行ってみてください!