最近プログラミングの勉強をストップしていたんですけど再開。
「rubyってどうやって書くんだっけ?」というダメっぷり笑
で、ようやくサ-バ-起動のrails sを思い出して打ってみたらこんなエラ-でてきた。
Expected string default value for ‘–rc’; got false (boolean)
原因はわかってないけど、thorというgemのバ-ジョンが問題らしい。以下のようにダウングレ-ドして解決。
gem install thor –version=”0.19.1″
gem uninstall thor –version=”0.19.4″
と思ったら別のエラ-でてきた,,,,。
とはいえこれで解決できるPCもあるみたいなんで、参考までに。