鬼怒川温泉が良かったんですよ。
最高だった。まじで。
ぼくは旅行が趣味なのですが、その中でも圧倒的に雰囲気がマッチしてました。
当記事ではそんな鬼怒川温泉のおすすめポイントと、簡単な感想を書いていきます。
それではレッツゴー。
鬼怒川温泉おすすめポイント
まずですね、きぬという鬼怒川温泉行きの電車があるんですが、個室席があるんですよ。



▲四人座れるんですけど、ぼくは一人で貸し切りました。
約4000円払えば貸しきれるんですよ。
それに乗って田舎の風景を眺めながら、YouTube とか見て2時間。
幸せでしたねぇ….。
▲これ写真なんですけど、鬼怒川温泉行くまでに停車した「しもいまいち」っていう駅があってつぼりましたw
▲鬼怒川温泉に関しては一泊二日で行きました。泊まったホテルは「鬼怒川パークホテル」。
▲お値段はダブルベッド1泊で1万円前後。まあ一人で行ったんですけどw
お手頃でいいですねぇ。中に温泉とかもついているんでかなりよかったです。
入り口がね。。見てくださいよ。すごい綺麗なんですよもう。自然豊かで。
流れる川の音とか雰囲気とかとともにまったりできるんですよ。

景色が綺麗だね…。本当に。
その後は町を散策しました。

▲鬼怒川温泉駅。

▲SL 列車の見世物も。






自然が美しい….。



▲橋もあってかなりいいですね。

▲途中でミニーちゃんの人形が不気味に置いてあるとこがあってすげー怖かったっすねwww



▲いやーねー夜がまたね素晴らしくて。鬼怒川パークホテルズはこんな感じなんですけども。


▲2160円で貸し切り露天風呂貸切るんですよ。こんな感じで。素晴らしかったですねぇ…。
で、翌日はまた散策に行って橋を渡って。







▲立岩展望台に行きまして。トンネルをくぐって、展望台に。






▲こんな感じで。すごい綺麗でしたねぇ…。





▲滝もすごかった。


▲その後名物のゆばを食べに行きまして。これは約2500円。いやぁ美味しかったですね。

▲鮎の塩焼き。








▲鬼怒川公園にも足を運んで。素晴らしい景色てした。
鬼怒川温泉 感想
最近、移住先を見つけるために旅行しまくってるのですが、鬼怒川はNo,1でした。
鬼怒川温泉駅を出た瞬間に山に囲まれた自然溢れる感じがもう最高。
草津温泉、四万十、銚子、仙台など色々周りましたが、鬼怒川がダントツ。
もしかしたら将来引っ越すかもしれんなあ…。