筋肉少女帯のライブに行ってきました。
「最近あんまりライブ行けてないなー」と思ってて、ネットでチケットが売っていたので前日に買って行ってきました。
正直に申し上げますと、筋肉少女帯の名前はもちろん知っていましたが、どのような曲があるのか知らない状態でライブに参加しました。
なので、この記事は「超初心者」の視点で書かれたライブのレポートになります。
筋肉少女帯のライブ レポート

場所は六本木の「EX THEATER ROPPONGI」。初めて行きました。
都会のライブハウスという感じですねぇ。

ぼくは前方立見席(税込6900円)を予約しました。
また、別途ドリンク代500円を支払ったでございます。確か「からだ巡茶」と交換しました。
17:30にライブがスタートする予定だったのですが、ツアー初日ということもあり機材トラブル?で15分程度遅れて開始されました。
その時の大槻ケンヂ氏の対応が凄く良かったです。詳しくは言えませんけどもw
終了時刻は20時前だったかな。
筋肉少女帯のライブ 感想
続いてライブの感想を書いていきます。
大槻ケンジ氏の声がカッコよすぎる
声が特徴的で、「まず大槻さんの声が魅力のバンドなんだな」とすぐにわかりました。
大きくビブラートの効いた迫力ある声。50歳を過ぎておられるにも関わらず強烈なオーラを発し、ファンを熱狂させていました。
ギターもハンパなくカッコよかった。
ぼくはギターでステージに上がったことはないのでザ・素人なのですが、それでも上手いとわかりました。
何度か途中機材トラブルがありましたが、トークによる盛り上げ方が丁寧でした。プロフェッショナル。
観客の盛り上がりがエグい
ぼくは立ち見席だったんですけども、観客の盛り上がりがすごかった。
長髪の女性が頭ブンブン振るし、みんな振り付けを実践してて一体感が、もうね。
体を前に後ろに振りまくる。一体となって腕を振り上げ叫ぶ。大熱狂。
トークが爆裂面白い
大槻ケンジ氏のトークがとっても面白かった。
単に歌がうまいだけではなく、ミュージシャンの裏話的な部分も含め会場大爆笑。
ファンとの距離が非常に近い、愛されるバンド、という感じがしました。
終わりに
圧倒的なボーカルの個性に超絶テクニックを持つギター。
いいなぁ。かっこよかったなぁ。
とてもとても楽しいライブでした。また行きたいのですが、今度はもう少し歌詞や振り付けを覚えて参戦したいですねw
素敵なライブをありがとうございました。