皆さんは旅行に行きますか?
ぼくは結構旅行に行きます。日本にいたときも一人で沖縄や京都に旅行に行っていました。インドでも3か月ほど前にマイソール旅行に行ってきました。
そして、今はハンピを旅行中です。バスで10時間くらいに世界遺産がある。
だとすれば、行くしかないですよねえ笑
さて、旅行をするときって、なるべく軽装がいいですよね。沢山あるきますし。
なので、今日はインドで旅行に行くときの必須持ち物を紹介します。これら以外は持っていかなくても問題ないと思います。
①パスポート

まずはパスポート。旅館に泊まったり、緊急で病院に行ったときなどに必ず使います。これがないと宿泊さえ出来ないかもしれませんから、必ず持っていきましょう。
②携帯

これも必須。用途は以下2点
・緊急連絡用
・写真用
前者に関して、特に集団で旅行に行くときは必ず持っていくことをオススメします。
前回3人で旅行に行ったとき、ぼくたちは別れ別れになってしまいました笑
その時に電話がなかったら、ひょっとすると一生会えなかったかもしれません笑
なので必ず持っていきましょう。持参の際は必ずSIMカードが挿入されていて、ちゃんと作動するか確認を忘れずに。
後者に関しては自明ですね。ぼくの場合はブログ用の写真を撮りたいので、必ず500万画素以上のものを持っていくようにしています。
別にカメラを持っていくのもアリですが、荷物は最小限に抑えたいのでぼくは携帯だけ。
③地球の歩き方

意外とこれも必要なんですよ。
オススメのレストランやホテルがのっていたり、観光スポットの一覧が見れたりします。
たまに「地球の歩き方は見ない」と言っている人がいますが、ぼくは「絶対見る派」です。
いくらなんでも、全く知らない土地で一から自分で開拓するのは無謀すぎる。よくわからないまま、美しい景色も見れずに一日が終わる、なんてこともあり得ますしね。
実際これのおかげで美味しいレストランに行ったり、クオリティの担保されたホテルに行くことが出来ています。かなりオススメです。
④財布

財布そのものは必要ないのですが、以下2点を管理するために持ち歩いています。
・現金
・クレジット
現金とクレジットを落とす可能性や、クレジットを使えない場所があること、現金は多いとかさばることを考慮すると、両方必ず持っていくことをオススメします。
更に、現金に関しては財布だけでなく、身体のあらゆるところに忍ばせておくことをオススメします。
財布ごと取られる可能性もありますからね。ぼくは現金をポーチの中にも入れ、2元管理にしています。
⑤セイロガン
最後はセイロガンです。これはインド旅行では必須です笑
これがあるかないかで精神的にも落ち着きますし、軽い。デメリットは特にありません。
終わりに
以上のものを、リュックではなく前にかけるポーチのようなものに入れて持ち歩くのをオススメします。
後ろに背負っているといつの間にかナイフで切られて中身を取られる可能性もありますしね。

ぼくの荷物はこれだけです。別になんの不自由もありません。
ぼくはこんな感じですが、「もっと軽くできる!」など思う所があれば教えてください!