タイ・バンコクには名所スポットが多い。けれどもお金を払って体験する名物は、「体験しなきゃ!」とちょっぴり気が張ってしまう。
しかし、今回ご紹介する観光スポットは「無料で、散歩がてらに」観ることができる。
リラックスも兼ねることができおすすめ。
さっそくいってみよう。
王宮前広場(サナーム・ルアン)

▲まずはこの王宮広場。以前は王族の「火葬場」として利用されていた。
しかし、「縁起が悪い」と感じたラーマ4世が、今の「王宮前広場」という名称に変更し、今に至る。
とにかく広く、24時間いつでも無料で入ることができる。

▲広場の周りは写真のようにタイルになっている。ランニングをしている人もいた。

▲いかに広いか、おわかりだろう。どれだけ広いか、わからないくらい、広い笑

▲のんびり散歩するには最高の場所。お子さん連れであればここで遊ぶのもアリ。

▲広場の脇では、何やらスポーツをしている現地の人たちも。ちなみにこのあたりにはハトの餌を売る「ハト餌おばさん」が出現するので要注意。
それにしても、のんびり満喫できて最高だ。
地母神像(プラ・メー・トラニー)
上の広場からすぐ東に、地母神像がある。

▲ここは無料で気軽に来ることができる、バンコクの人気スポットだ。この地母神は昔、瞑想中のブッダを邪魔しようとした悪鬼を、髪の毛を絞って洪水を起こして退治した、と言われている。

▲髪の毛、長いな笑悪鬼を退治したということで、この地母神像には「善」のイメージがついているのだそうだ。
なので、今でも人気のスポットで、毎日のように人が訪れるくらいだ。
まとめ
この記事では、バンコクにおいて無料で気軽に立ち寄れる観光スポットを紹介した。
お金を払って体験するのも貴重だけど、無料でリラックスしながら見れる場所も大好き。
以下に場所を記載しておくので、ぜひ一度行ってみてはいかがだろうか。
王宮前広場・地母神像 位置情報
営業時間:いつでも
アクセス:王宮前広場は、カオサンロードの西の入り口から南に行ってすぐ。地母神像は、広場の北端から東へ移動してすぐ。
タイの旅行記事、もう一ついかがですか?
タイ・バンコクを旅行するときに必ず行きたいおすすめ観光スポット4選
王宮 ータイ・バンコクの名所!観光の目玉「ワット・プラケオ」と併せて行きたい。
ワット・プラケオ ータイ・バンコク最大の名所!その規模にため息。
【タイ・バンコク名物!】ニューハーフショー「カリプソ・キャバレー」行ってきた!
The Coffee Club ータイ・バンコクの「高速WIFI」のカフェをご紹介!
ロイヤル ータイ・バンコクの良質ホテル!ちょっとだけ贅沢したい時におすすめ。
Hi-Sukhumvit ー1泊1000円強で泊まれるタイ・バンコク最強のドミトリー!
Universe Innータイ・バンコクの格安ホテル!個室でセキュリティーも良し。
Baan Khanitha at Fifty Threeーバンコクでタイ風カレーならここ!
トムヤム・クン ータイ名物「トムヤムクン」の名店。大きなエビが美味しかった。
サバイチャイ ータイ・バンコク名物「カイ・ヤーン」を美味しく食べた!
タイ・バンコクで有名な「20バーツラーメン」が安いのにうまくておすすめ!
Jin Chieng Seng by Inn A Dayータイ・バンコクで食べたい「家庭の味」を堪能!
アクアティーニ ー船着場近くの雰囲気よいレストラン!【タイ・バンコク】
伊藤家ータイ・バンコクの美味しい和食屋さん!格安で懐にも優しい。
COURT YARD RESTAURANTータイ・バンコクで人気の「カオサン通り」での朝食に!