一人カラオケ好きな人、いませんか?
ぼくは結構好きで、週4くらいのペースで行っていた時期があります。
その時は普通にカラオケ屋にいって、
「一人です!」
と宣言して個室に入っていくわけです。
で、だいたい料金は1000円はいかないくらい。
そして今日、生まれて初めて「ヒトカラ用のボックス」に入ってきました!
場所は池袋西口でてすぐにある、「インターネットカフェ @WAN(アットワン)」というお店。

▲満喫もインターネットもカラオケボックス内で読み放題です。
ここ恐ろしいのが、30分200円で入れるんですよ、なんと。(延長料金70円/10分)
まぁ、そうはいってもクオリティが大切。
さっそくみていきましょうか。

▲マイク。

▲なんか収録スタジオみたいだ。グフフ。

▲伝票と上の写真のデカいリモコンをもらい、接続したらさっそく歌えます。

▲中から扉を取った写真。うっすら外が見えるけど、外からはほとんど見られない。
歌うのが恥ずかしいひとでも大丈夫ですね。

▲マイクの音も、音楽も、全てこのヘッドフォンから流れてきます。
周りからみると人が地声で歌ってるようにみえるんですね。
まぁ見えないけどw

▲リクライニングか、フラットか選択できます。
ぼくはなんとなくリクライニングにしたけど、正直必要なかったw
▲歌うときはこんな感じになってます。


▲マイクは着脱式。
スタンドでも手持ちでもOK。
まとめ
いやー30分の予定が2時間以上もいてしまったw
ここ、超オススメですね。
というのも、ヘッドフォンから自分の声が聞こえるから。
フツーのカラオケだと、どうしても自分の声が骨を伝わるので、実際の音と乖離しやすい。
その点ここのヒトカラはヘッドフォンからリアルに自分の声が流れてくるので、自分の下手さを認識できます。
音程のずれなども結構明確にわかりますw
ってなわけで、今後ヒトカラ行くときはヒトカラボックスに行こう!と決めました。
興味ある方ぜひ!
インターネットカフェ @WAN(アットワン) お店情報
アクセス:池袋駅より徒歩2分