神奈川県の日吉にある「銀家 日吉店」にいってきましたよ〜!
日吉には「日吉商店街」という有名な商店街があります。
先日ご紹介した「ぎょしん 日吉店」も日吉商店街のなかにありますね。
➡️ぎょしん 日吉店 ーコスパ最強のお寿司屋さん。ランチメニューがおすすめ。
さっそくいってみましょう。

▲入り口。普段は慶応大学の学生が多く来るお店。

▲来店2回目以降のひとは「VIP扱い」となり、トッピングをただでゲットできます。
一番のおすすめは「のり」です。この後でてくるにんにくに合うんですよ。

▲テーブル席もありますが、一人のときはカウンターが基本。

▲ここのいいところの一つは、店員さんが見えるところ。
ひとにもよりますが、作ってるひとをみるのが好きなんですよね。
今回は「ラーメン(600円)」を注文。トッピングはのり。
「スープの濃淡、麺の硬さ、油の量」が選べます。
ぼくはこだわりがないのでいつも「全部普通で!」と言いますね。
また、ここはご飯が食べ放題なのもオススメポイント。大中小で選べます。
ぼくはいつも「中」を頼み、追加で注文していく感じですね!
お、きましたよ〜〜!

▲ぬっほほほい!トッピングでプラスされたノリの量がやべえw

▲ここはオプションの種類も充実しています。
おすすめは「にんにく」と「キュウリのつけもの」。


▲この2つがあれば、ご飯をめっちゃ美味しく食べられます。

▲これは以前やってたバイトの先輩に教えてもらったんですが、まずはつけものとにんにくをご飯に入れます。

▲それをちょっと混ぜ、いただきます。これがガチでうまいんですよ!!!
そんな激ウマご飯を片手に、ラーメンもガンガン食べていきますよ!

▲「普通」で注文しても、かなりこってりしてますね。
油も多め。

▲ほうれんそうも合うなあ。

▲のり。トッピングで入れるのがおすすめ。というのも、にんにくと超あうんですよ。

▲麺は太め。家系ならではの食べ応えです。
あーーー、あっという間に

▲完食・・・。結局中ライスと小ライスを1個ずつ頼んでしまいました。
うますぎ。
まとめ
というわけで、日吉商店街のラーメン屋でおすすめの「銀屋 日吉店」。
ここのラーメンはにんにくを入れて食べるのがガチでうまいんです。
なので、翌日に予定がないときに行ってみるのをおすすめしますね!