マンガ『僕だけがいない街』がおもろい。SF系。
[amazonjs asin=”B00CM0F5PQ” locale=”JP” title=”僕だけがいない街(1)<僕だけがいない街> (角川コミックス・エース)”]毎日を懊悩して暮らす青年漫画家の藤沼。ただ彼には、彼にしか起きない特別な症状を持ち合わせていた。それは…時間が巻き戻るということ! この現象、藤沼にもたらすものは輝く未来? それとも…。ーAmazon 内容紹介より
まとめ買い推奨です〜。/ マンガ「僕だけがいない街」がついに完結!文句なしです。 : まだ東京で消耗してるの? https://t.co/oO7w7JxuOu pic.twitter.com/YnOn6XeEee
— イケダハヤト (@IHayato) 2016年4月27日
最初にいっときますが、夜に手を出しちゃいかんやつですwww
時間が巻き戻る、というありがちな設定ではあるんですが、描写もうまくてのめり込んでしまいました。。気づけば8巻一気。
僕だけがいない街 8巻
お読みになったかたなら、わかる。
よかったら…8巻だけでも読んでいただけたらこんないい漫画に出会ったランキング1位
こんないいアニメに出会ったランキング1位涙が…目が腫れる。
終わりたくなくて最後のページだけ眺めてた。#僕街#僕だけがいない街— いとうまくら (@pupu_puriiiin) 2016年4月27日
ネタバレはやめときますが、SF漫画の最高峰なんじゃないですかね。
このジャンルでこんな鳥肌たったことないっすから。
善悪に関しては割と勧善懲悪なストーリーになってるんで、受け入れられやすい。
「僕だけがいない街」最終巻を娘が買っていたので借りて読んだ。まあきれいな終わり方だし、さすがアニメよりおもしろいんだけど、結末になって犯人の猟奇性・変態性がかなり薄まってしまい、そこは少し残念。アニメ化実写化の企画進行にしたがって、作者のなかで少し抑えた部分があるのかなと感じた。
— 東浩紀@ゲンロン2発売中 (@hazuma) 2016年4月27日
途中から何となく「こいつが真犯人だなー」みたいのは読めてくるんですけど、とはいえ最後まで読みたくなってしまう。
気づいたら夜が明ける、危険なマンガとも言えそう。心して読んでください!笑
映画化もされてるんで気になる方はそっちも。
ぼくもみてみたいな。
昨日『僕だけがいない街』ってゆぅ映画みてんけど、藤原竜也の声ほんまにたまらんかった〜💓💓
りゅうちんは、有村架純可愛いばりゆうて、有村架純ともし、会った時バージョンをばり笑顔で話してはった😂😂💗
会うわけないのに笑 pic.twitter.com/APw0xsLJpu— なーぇちゃん。 (@nachane0318) 2016年4月18日