ようやく自分の理想的なネット環境が整ったぜ!
だからここで晒します。
まずはぼくのネット環境の推移から。
①「スマホのネット制限、PCの遅さにイライラ。値も張る。」ーAU携帯、PC(デサリング)
ぼくは大学入学以後、特に何も考えずにAU携帯を持っていました。
パソコンは学校の課題で使うくらいで、特に何も考えてなかったんですよ。
Google ChromeもGoogle Driveも知らなかったほどの機械オンチでした。
パソコンはテザリングで動かしてたんですが、遅いときが多くてイライラしてましたね。AUの携帯もネット制限があったので不便でした。
しかも月額の料金は7000円以上でかなり高額だったのを覚えてます。
つまり、「パソコン遅い、携帯制限あり、値段高い」という三重苦でしたw
②「キャリアとかww→格安SIMに乗り換えるもPCの遅さに愕然」ー格安SIM、PC(デサリング)
海外のITベンチャーでインターンしてたことがあるんですが、その後「意識高い系な感じ」に目覚めました。
「大手キャリアとかwww」みたいな感じになったんですよ。
海外に行くときにはAUを解約してましたから、帰国後は噂の「格安SIM」に乗り換えました。
値段は4000円弱とかなりお得。しかもネット制限なし!!
ウキウキ気分だったのですが、そこには大きな罠が。
それは、「基本的に接続が遅い」という事実でした。
格安が格安たる理由を思い知った瞬間でした。
遅かったら意味ないんですよ、いくら安くってもww
テザリングは話にならないスピードで、ぼくはなんとブログを書きにマンガ喫茶まで行く生活を送ってましたwwマジ無駄遣いw
つまり、値段はグッと安くなったけど、今度は遅すぎるWIFIに苦労することになりました。
ちなみにこの時使ってたSIMはぷららモバイルLTEの無制限プランです。
「ネットは遅くていいから、とにかく安く抑えたい」という人にはオススメです。
③「WIFIルーター+電話アプリでネットサクサク値段も安い!」ーWIFIルーターでPCとMobileを動かす。
そして最終的に今、辿り着いたのがこれです。WIFIルーター。

▲WIMAXってやつ使ってます。
ぼくが利用した楽天クーポンサービスの場合、2016/5/6現在で月額3018円!(1~3ヶ月目は2280円/月)。
驚愕の安さwwww
ここからwifiを飛ばして携帯とPCを動かしてるのが現状です。
そして、さすがWIFIに特化してるだけあってめっちゃサクサクです。
ヤヴァイです。
しかもネット制限はありませんwww
3日で3GB使えば速度が落ちるらしいんですが、3日で3GB使うこともありませんしねぇ・・・。
ただし当然デメリットもあって、それは「電話番号がなくなる」ということです。
しかし、そこは「SMARTalk」というアプリがあれば解決可能!

▲これは月額無料で電話が使えるサービス。かけた時だけお金が発生します。クソ安いwww
これで何度か電話かけてますが、今の所問題なく使えてますね。
ということで、今は3000円+αでネットサクサクライフを堪能してる次第です笑
ようやく理想的なネット環境が揃いましたね。
まとめ!
ということで、ネットのヘビーユーザーは「WIMAX+電話アプリ」がオススメっすよ!
ちなみに充電に関しては、PCのみコンセントに繋いで、携帯とWIMAXのルーターはPC接続で充電してます。

▲めっちゃ賑やかwww
この体制のデメリットを挙げるとすれば「ルーターを落としたら死亡」というとこですかね!w
まぁキャリアでテザリングしてる人だって携帯落としたら試合終了なわけだし、そこのリスクは今は背負い続けることにします。
もっとお金持ちになったら、ルーターと携帯を何台か所持した方がいいっすね。
今使ってるWIMAX、電話アプリを再度載せておきます。
WIMAX: RaCoupon WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W01
電話アプリ:SMARTalk
もっと快適な環境あれば教えてくださ〜い!
んじゃ!