秋葉原にあるBOOK OFFに行ってきたぜ!!

▲秋葉原〜〜!!
夜なのに、コスプレイヤーが結構いますね。
駅からちょっと行ったところに、BOOK OFFを発見!
さっそくみてみよう。
スポンサーリンク
ブックオフ秋葉原駅前店 外観


▲ほわわわ〜〜いい外観ですねーーー。
しかし、ちょっと見てみると、驚きの事実が。

▲6階建てだとwwwww
すげえBOOKOFFがあったもんだ・・・。

▲詳しくはこんな感じ。
3-5階が興味あるな。
さっそく入ろう!!!

▲日本人作家の棚はいつみてもいいなあ。
カラフルなんですよねーー。
「日本人作家」のくくりで分けると出版社がバラバラになるから、どうしてもカラフルになっちゃう。
でも、そこがいいんですよwwwww
他のコーナーから入ってきたときに「おおっ」てなりますね、ぐひひ。

▲安定の「知的生き方文庫」。
キャッチーなタイトルで、思わず買いたくなっちゃうのが特徴。
例えば、『スティーブ・ジョブズ 夢と命のメッセージ』など。
すげー手に取りたくなる!

▲奥行きもあってリラックスできますね〜〜。

▲108円コーナーも充実。BOOKOFFの目玉の一つがこの108円コーナーっすよね。
時間をかけて作られた本を108円で買えてしまうとは、なんということでしょう。

▲多分ここは売れてる本の棚。

▲岩崎夏海さんの『もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら』、
『7つの習慣』、『伝え方が9割』などは代表格ですね!!
『7つの習慣』とかはどのBOOKOFFでも並んでいる印象がありますね。
ちなみに『7つの習慣』は書評も書いているので、気になる方はぜひどうぞ。

▲漫画コーナーも充実してますね!!
ブックオフ秋葉原駅前店 感想
というわけで、自己満な感じがしますがこんな感じでレボートまとめに入りますw
とにかくBOOKOFFは楽しいし、安く買えるのもいいですよね。
普通の書店だと、欲しい本があっても値段の関係で買えないことが多くあります。
「いい感じの新書・・・・・1800円・・・・・だとぉ!!!』
という感じになることがしょっちゅうあります笑
多分、そのような経験をされた方は多いと思います。
そんな方にはBOOKOFFがほんっとーーーーにおすすめっすね。
新書も半額で売っているかもしれないし,下手すりゃ108円コーナーに並んでいるかもしれないっすからね!!!
ぼく自身もガンガン東京中のBOOKOFFを周ることといたします!!
BOOKOFF 秋葉原店 お店情報
営業時間:10:00-23:00
アクセス:秋葉原駅から徒歩2分