(画像引用先:http://musicshelf.jp/blog/staff/2012/06/post-1146.html)
郷ひろみさんのファンなんですよ。
(*関連:郷ひろみさんのファンなので、思いの丈を存分に語らせていただきます。)
そのことをFacebookに乗せたら以外にもレスポンスをいただけ、郷さんファンのお友達も何人かできました!笑
周りに郷さんファンがいないぼくにとってこれは嬉しい。。
自分の好きなことを書くのはやはり楽しいですな( ´ ▽ ` )ノ
というわけで当記事ではそんな郷さん好きのぼくがすすめる郷さんの楽曲Best5を発表します。
①No5 花とみつばち
『花とみつばち』。1974年の3月にリリース。
ということは、郷さん15歳のときかな??
この曲は郷さんのコンサートでは掛け声もあってすごく盛り上がるナンバーですね。
ちなみにカラオケいけばわかりますが、楽曲が古すぎるためかこの曲は「採点不能」です笑
②No4 セクシー・ユー
この曲もいいっすね、セクシーユー。
Aメロの途中で郷さんか毎回ターンをする部分がまじでみどころ。
個人的にはサビを聞くよりもターンを楽しみにしています笑
③No3 二億四千万の瞳
「ジャパアアアアアーン!」でおなじみの、郷さん代表ナンバー。
コンサートでは最強に盛り上がります。
この楽曲は2001年にリメイク版も発売されたのですが、こちらは演奏が現代的になってて超かっこいい。
カラオケでは最近ようやく「JOYSOUND」でリメイク版が歌えるようになりましたね。
なんとなく盛り上がりにかける今までのカラオケ億千万も、今はかなりヒートアップできる感じになってます。
ちなみにとんねるずさんの番組で、この曲を題材に歌モノマネをするコーナーもあって、そちらは最高に笑えます笑
神無月さんとか最高です笑
この動画の12:30くらいから神無月さんがモノマネしてて超面白いです。
④No2 僕がどんなに君を好きか、君は知らない
郷さんのバラードでいいなあああと思うのがこの曲。
この曲は『言えないよ』、『逢いたくてしかたない』とともに「バラード三部作」と呼ばれており、根強い人気を誇っています。
歌詞かくと著作権ひっかかりかねないので書けませんが、とにかく歌詞がいいんですよね・・・。
かなり恋多きひとじゃないと、この歌を歌うことはできませんね。。。。
『言えないよ』、『逢いたくてしかたない』もめっちゃいい曲ですね。
⑤No1 99は終わらない
2014年に発売された『99は終わらない』を最後にあげました。
この曲は「人生にゴールはないから前進するぜ!」というスタンスの曲です。
まさに郷さんの人生観を詰め込んだ作品になってますね!!!
いやーベスト5と書いたのでここまでにしますが、普通にベスト30とかいけそうwww
郷さんが書いた大ベストセラーの暴露本『ダディ』の書評も書いてるんでそちらもぜひぜひ。
(*関連:郷ひろみさん著『ダディ』の内容が色々暴露しすぎてて凄い。知られざる郷さんの一面とは。)