六本木で用事があったんだけど、30分くらい早めに到着してしまった。「暇だな。」
ぼくは都内のカフェでパソコンをいじいじするのが大好きなので、この日もおしゃれなカフェに行ってみたぞ!
今回行ってみたカフェは「カフェ哲」(読み方は「カフェアキラ」)。
▲見るからに上品な雰囲気が漂っている・・・・!!
▲エチオピアから直輸入しているコーヒー豆もあるのか・・・。さっそく中に入ってみよう。
▲解放的な雰囲気がいい!!!女性のペア客が多い。ドラマとかでも使っていそうだな。
もうちょっと下に焦点をずらしたかったのだが、お客さんの顔が見えてしまうので天井中心の写真になってしまった笑
▲ギリギリで人間を避けることに成功。
▲テーブル席オンリーで、ペアかお一人での利用がおすすめっすね。お店自体もコンパクトなので、逆に大人数は向かない印象。
▲個人的に水を店員さんが出してくれるお店が地味に好き。このお店も店員さんが水をもってきてくれる。
さーて何を飲みましょうかね。
ここにくる前歯医者にいって虫歯を治療し、1時間は食べ物を食べられなかったので、飲み物を頼もう。
▲なぜか下の方に書いてあるキリマンジャロスペシャルラテ(410円)を注文しよう。店員の方いわく、他のドリンクに比べ100円ほど安いのは量が少ないからだそうです。
▲うおーすごい。。量が少ないといった割にそこそこ多いな。このラテは、下にシロップが入っていて、そのまま飲み始めると異常に甘い笑 少しかき混ぜてからの方がいいね♪
上にかかっているのはきな粉。頼んだドリンクにきな粉がのっていたのは初めてかも。
▲美味しいあまりぐびぐび飲んでしまった笑
まとめ
とっても大満足。ちょっと友人と話したり、一人で作業したりする場所としておすすめだ!!
都合により約30分という短い滞在となったが、行ってよかったと思っている!!
ちょっと話がそれるけど、明治大学教授・斎藤孝さんも細切れの時間ができたら「カフェに行け」と言ってるよ。
[amazonjs asin=”4344018664″ locale=”JP” title=”15分あれば喫茶店に入りなさい。”]というわけで、六本木に行ったらぜひ一度訪れてみてほしい!!
カフェ哲 お店情報
関連ランキング:カフェ | 六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅
東京都内のカフェの記事、もう一ついかがですか?
サンマルクカフェ 田町駅前店 〜 ちょっと贅沢な田町駅のカフェでチョコパフェほおばって「生きててよかった」してきた!
渋谷の「楽天カフェ」はやっぱり最高!「お買い物パンダセット」がカワイくておすすめ。時間制になっててちょっとビックリ。
「カフェ・ミヤマ 新宿南口店」にいってきました〜!とってもおすすめ!
宇田川カフェ ー渋谷ハチ公前から徒歩5分のハイクオリティのカフェ。