神保町にバイトでよく行くんですが、神保町で最強レベルに有名な「さぼうる」に行ってきたのでご紹介。
▲神保町駅。A7出口が一番近い。というか、A7出口出て左を見ればすぐのところにあります。
▲さぼうるでサボる、という面白いダジャレが脳裏に浮かんだのは置いておいて、さてさて入ってみましょうか。
▲自然に溢れてていいですね〜〜ナチュラルリソーシーズ!!!なんか南国っぽいぜ。
▲店内は女性の店員さんが数名いらっしゃった。
丁寧に対応してくださっていい気分。
▲メニューはドリンクはもちろんのこと、他にもパスタなど、食事のメニューも充実しとりました。
自分は飯は食ってしまってたので「バナナジュース(500円)」をちゅーもん。
▲中も緑あふれる隠れ家的な雰囲気で、非常にいいっすね。
▲うぇぇぇ〜いかんぱーーーい!!!(一人)
うん、めっちゃうまい。うまいのでどアップで。
▲記事を書いている今、もう一回飲みたい気分に駆られてしまった・・・。
もっかい行きたい・・・・・・・。
さぼうる 他の方の声
神保町さぼうるのナポリタン。喫茶店マニアの新人編集者Hによると総合的に素敵なんだそう。11月号ではHのコラムも載っていますので、そちらもぜひ。#CREA #creamagazin… https://t.co/TD4MsQGX0c pic.twitter.com/Z60tZ0qnpX
— CREA (@crea_web) 2016年10月11日
お隣へ移動してクリームソーダを注文
ホントは #純喫茶あの味 みたく4色並べたいけどライブ前だったので断念…そして分かる人には分かる組み合わせと立ち位置♪
ひっきりなしに人が出入りしててさすが人気店 #神保町 #さぼうる #純喫茶コレクション #純喫茶へ1000軒 #KinKi pic.twitter.com/xdZA8rS7Dh— keina (@2451_k) 2016年10月2日
神保町「さぼうる」 ここは時が止まっている。古いテレビドラマの中に居る感覚になります。氷を割る音、風の声、渋く滲んだ壁煉瓦。変わり続ける時代でもここは変わらないでと願うほど大好きな喫茶店。是非行って見て下さい。 pic.twitter.com/N23EUOgb5W
— avec_toi ねことメイドのつぶやき (@_lumierek_) 2016年10月1日