社会派マンガの最高峰『僕たちがやりました』がついに完結。
名残おしい….。
『このマンガがすごい!2017』オトコ編ランクイン&実写ドラマ化決定の快作が完結! 『僕たちがやりました』 第9巻 金城宗幸(作) 荒木光(画)【日刊マンガガイド】… https://t.co/rj7FIKd1T6 pic.twitter.com/dLDddmPbzW
— 「このマンガがすごい!」編集部 (@konomanga_jp) 2017年5月6日
あらすじ
フツ-の高校生活を送っていた高校生4人組。
そこそこの生活を過ごすだけでよかったのに、ある日、隣の不良高校の生徒と一悶着。
「殺そう」。
そこから、ジェットコ-スタ-のように彼らの人生が動いていきます!!!
決して平凡な日常には戻れない、地獄の精神的戦いがはじまりました。
感想
全9巻、むさぼるように読みまくったぼくの感想。
このマンガは社会派にカテゴライズされそう。
凡人が人を殺した時の精神がいかなるものか、詳細に描きだしています。
まるで、作者が経験者なのでは、と思わせるほどのリアリティ。
まじで一度読んでみるのをおすすめします。
他の読者の方の声
『僕たちがやりました』全巻読了。すごい作品に出会ってしまった。「幸せって何?」「生きるって何?」一度でも悩んだことがある全ての人にお勧めしたい。傑作です pic.twitter.com/uUFkdSTnIW
— 義視 (@kamo1868) 2017年5月11日
@yuuki_asp 最近完結したけど「僕たちがやりました」はすげー漫画だなぁと思ったよ
毎週目が離せなかった
— れく (@Aimer_bb) 2017年5月11日
僕たちがやりました がすごく面白いんだけど青春残酷物語で読んでるとちと辛い
— rtm△007 (@rtm007) 2017年5月10日
このマンガに興味がある方におすすめのマンガ
このマンガは鬱屈した青年たちの心を描き出す作品。
物理的な制裁以上に、良心の呵責に苦しむという精神的制裁が描かれているのが、ポイント。
めっちゃ惹かれますね-。
似たようなマンガ作品としては、落合尚之さんの『罪と罰』も超絶おすすめ。