こんちは、どろますた。です。
本日も勉強、楽しんでやってました。
ブログに日記をさらす、となると、気を抜けないからいいですね笑
今日のスケジュ-ルはこんな感じ。
11:30-12:00 バイト
12:05-13:05 エンジニアの履歴書作成
13:10-14:30 簡易版ツイッタ-復習完了!!!
14:30-16:00 バイト
16:55-18:30 動画まとめサイトの作成。他サイトからの情報取得の方法を学ぶ
18:55-19:50 〃
20:20-22:30 オリアプの作成。
IT勉強時間:5h
大学勉強時間:0
バイト:2h
よかったこと
よかったことは、目標の5時間、プログラミングの勉強ができたこと。
学校やバイトも並行してる中、時間を確保してやり切れたのは結構嬉しい。
これで2日連続達成。
また、簡易版ツイッタ-の作成に関して、準備から作成までの流れの2周目が終わった。
ノ-トに逐一手順をまとめたので、今後のアプリ開発の基礎になると思っています。
いちいちググッて調べても、体系的な知識がまとまってないから理解できないことが多くて。。。
だから、時間かかってもいいから自分でノ-トを作って、手順書をまとめました。
それが今日、終わった!!!
3日以上かかった大きなタスクでしたが無事完遂できてなにより。
基礎固めに大きく貢献してくれると思っています。
実際今日も、オリアプ作るときに大いに参考になったしね。狙い的中。
ただ、1周目の段階でしっかりノ-トとっときゃよかったなぁ、と少々反省。
でも1周目は何がなんだかわからんかったからな、ノ-トとる余力もなかったwww
反省
反省点としては、まず学校の勉強ができなかったこと。
ぼくは後28単位取らないと卒業できないんで、早めに勉強をはじめる必要があります。
でも、今日はできなかった。
1日2h対策する、というのが目標なんだけど、できなかった。
原因は、バイトやりすぎ症候群だね。。。。
ぼくは今やってるバイトが割と好きで。。
でも、長期的に見て本当に大事か、といえば、答えはノ-になる。
楽しんでお金稼いでいるだけ。
この時間を、長期的に意味のある学校の勉強とIT学習に当てられたらベタ-だな、と感じた。
スタ-トが11:30と遅めだけど、ぼくは睡眠は絶対必要な人間なので、ここはお咎めなし。
起きてる時間を、最大限利用できるようになりたいな-。
明日は。
明日は学校の課題を2つやる必要があるので、試験対策2時間、IT勉強5時間とるのは非常に難しいと思われる。
ぼくはだいたい9時間くらい寝るから、起きてる時間は15時間。
そのうちご飯に2時間くらいつかうから、マックス使えて13時間。
試験対策2hとIT勉強を5hするなら、課題2つを8時間でやらねばいけませんww
あ、できるかも、、、、笑
でも、実際夜に立てた計画ってポシャルこと多いしな。
ボケ-っとしちゃったり、太鼓の達人やっちゃう時もあるし。。
どうなったかはお楽しみということで、、、。。。
んじゃ!