長野名物のおそばを食べて松本城を巡る。リーズナブルに長野を満喫。 【2016年10月 長野旅行記 ver2】
長野1泊2日旅行の2日目!! 一日目は善光寺を観光し、そのあと長野で勤務している友人と合流して飲んでカラオケしました笑 東京と変わらんやないかいo(`ω´ )o そして大失敗したのは宿泊場所に「満喫」を選んだところ。 3…
長野1泊2日旅行の2日目!! 一日目は善光寺を観光し、そのあと長野で勤務している友人と合流して飲んでカラオケしました笑 東京と変わらんやないかいo(`ω´ )o そして大失敗したのは宿泊場所に「満喫」を選んだところ。 3…
長野旅行2日目の昼、長野駅から松本に向かう前に腹ごしらえしよー!!って感じになり、すかさずググる。 そしたら長野はおそばで有名であることに気付く。もうそば以外に選択肢はない。 ということで、長野駅付近のおそばの名店に行っ…
長野観光といえば!善光寺! 当記事では、善光寺の観光に行きたいひと用に、お寺の概要と徒歩でのアクセス方法をご紹介。 興味ある方はぜひ一度見てみてね! ▲JR長野駅についたら、善光寺口から出よう。 ▲画像下が現在地を示して…
昨日、東京で一番、いや世界で一番オシャレな本屋に行ってきた! いや、宇宙一かもしれん!!!それくらいの衝撃だった。 早速紹介しよう。その名も「代官山 蔦屋書店」! 場所は店名通り、代官山。立地が代官山の時点でおしゃれだ…
こち亀がついに完結してしまった・・・。これはショックな一報だった。 (関連:こち亀 ジャンプ&単行本で最終話 秋本氏「両さんに有給休暇」) そのラスト1巻が昨日2016/9/17に発売された。 ▲ジャンプ最終号と最終の…
ポケモンGOで一躍有名になった名古屋の鶴舞公園に行ってきた!! ▲JR中央線。名古屋では割と栄えている金山駅から一駅でいけるべ。 ▲この公園は高校時代しょっちゅう行ってたんだけど、入り口付近は人口密度の変化を感じなかった…
2016/6/25にオープンした「BOOK LAB TOKYO」にいってきましたよ〜〜!! ここは、はクリエイターや技術者のための新しい本屋さん、といった感じです。 場所は東京・渋谷の道玄坂。 ▲BOOK LAB TOK…
ずーーーーっと気になってたフクロウカフェにいってきました!! 結論からいうと、「一度いってみるべし!!!」です。 今日いってきたのは東京・原宿にある「フクロウカフェ しあわせをよぶふくろうの城 原宿店」です。 ▲場所は原…
一人カラオケ好きな人、いませんか? ぼくは結構好きで、週4くらいのペースで行っていた時期があります。 その時は普通にカラオケ屋にいって、 「一人です!」 と宣言して個室に入っていくわけです。 で、だいたい料金は1000円…
みなさんカラオケ行くとき、どこにいきます? 王道はやはり歌広場でしょうか。 ドリンク込みであんなやすいとこ、ないっすよね。 集団で行くときはジャパレンですかね。 ただ、木曜日はSHIDAXがおすすめです。…